お客様の声

ダラダラ過ごすリビングが、
家族の一番のしあわせ時間

家族が自然と集まる家

定額制注文住宅
家族構成 7人家族
竣工 2024年6月
建築面積 敷地面積:1340.95㎡(405.63坪)
延床面積:102.47㎡(30.99坪)
1階面積:50.3㎡(15.21坪)
2階面積:52.17㎡(15.78坪)

数社の中からナチュラルハウスに決めてくださった決め手はなんでしたか?

一番は価格ですね。
最後まで迷っていた会社さんは、グレードを決めたら部分的にランクを下げることができず、コストを抑える方法がなかったんです。

でもナチュラルハウスさんの定額制注文住宅は、価格や広さがイメージしやすくて分かりやすかったし、オプションも付ける・付けないを選べたのが良かったです。


家を建ててよかったと感じる瞬間はどんな時ですか?

子どもたち5人が集まって、家族みんなでリビングでダラダラしているときですね。
誰かがテレビ見てて、誰かがその辺で遊んでて、誰かがスマホをいじっていて…

同じ空間でみんなが好きなことをやっている時「あー楽しそうだなぁ」ってほのぼのします。

家づくりにおいて想像と違ったこと、驚いたことありましたか?

スムーズに進んでいくスピード感には驚きました。

購入したい土地は見つかっていたんですが、実際に買えるか分からない状態で。
手続きが少し複雑な土地だったので、もし買えなかったら、ここまで決めたプランはどうなるんだろう?と不安になりました。

でもその時、担当さんが「この土地がダメでも、このプランが入る土地を一緒に探しましょう!」と言ってくれて、不安が一気に消えました。

今のお家に住んでみてこうしておけばよかったと思うところありますか?

玄関に網戸を付けておけばよかったです。風が抜けにくくて、玄関を開ければ風は通るんですけど、虫も入ってきてしまうので…。

今からでも付けられるなら付けたいですね。それか、窓をFixじゃなくて開けられるタイプにすればよかったなと。

2階も個室を多くするより広めの空間にしておけば、もっと風が通ったかもしれません。

もしも家を建てる自分たちにメッセージ出来るとしたら、なにを伝えますか?

とにかく、いろんな会社に話を聞きに行ったほうがいいよ、って伝えたいですね。

パンフレットでどんな家が建てられるかは分かっても、その会社や担当さんがどんな対応をしてくれるかまでは分からないじゃないですか。
どれだけ好みの家を建ててくれる会社でも、接客ひとつで印象は変わりますし。

家づくりって、機械じゃなくて人と人でつくるものだから、やっぱり「人との相性」はすごく大事だなと思います。