“平屋”と“準平屋”、どちらが理想の住まい?
実際の暮らしをイメージしながら、それぞれの特徴を一度に見比べられるチャンスです。
・庭と一体化した開放感ある平屋
・将来を見据えた間取りと機能性が魅力の準平屋
見比べポイント😊
・家族が集うリビングの広さ
・和室空間の取り入れ方
・暮らしやすい間取り
・自然素材が生み出す温もり
平屋 ※里庄町
土地面積:212.33㎡(64.22坪)
延床面積:91.40㎡(27.64坪)
1F面積:91.40㎡(27.64坪)
大きな窓から光がたっぷり入るリビングが庭と一体化した空間。開放感や広がりが心地よさを感じられます。
造作やテーブルも色使いを揃えると優しい空間に。庭を見ながら心地よく料理できる空間になりました。
準平屋 ※鴨方町
土地面積:191.06㎡(57.79坪)
延床面積:117.05㎡(35.40坪)
1F面積:80.78㎡(24.43坪)
2F面積:36.27㎡(10.97坪)
旅館のような落ち着いたLDK空間。くつろぎのリビング空間に和室と吹抜けを設け、誰でも落ち着きやすい空間です。
造作ベンチに腰掛けられる癒やし空間の2階スペース。外の景色を眺めたり、壁に画面を投影して映画を楽しめます。
家づくりを考え始めたばかりの方も、理想の住まいをより具体的にイメージしやすいお家です。
ぜひ、この機会にお越しください!